2005年07月22日
春競馬のプチ感想
初記事で少し緊張してますが、私:はる と申します。沖縄に住んでいて、めずらしい競馬バカです。競馬と泡盛を、こよなく愛する、フリムンですが、どうぞよろしくお願い致します。
競馬好きの皆様、春競馬はどのような感想をお持ちでしょうか?
何と言っても、ディープインパクト(皐月賞・日本ダービー)のもの凄さ(強烈な強さ)に、とても熱い気持ちを感じる事ができ、楽しい〜今後の楽しみ(ワクワク)で、とても目が放せなくなってしまいました。
少し振り替えってみましょう。
初G1挑戦の皐月賞(牡馬クラシック第一弾!!)、スタートで致命的な出遅れ〜3コーナーから4コーナーで大外を廻る不利(手応えも怪しい…)〜しかしながら出走馬一最速3Fで鮮やかな勝利!!→私:はる的には、弥生賞勝利時点で、三冠馬の可能性を感じてはいましたが、完璧ではないディープに、少し底を感じておりました。
日本ダービー(牡馬クラシック第二弾!!)。春競馬一の祭典!!会社のメンバー(競馬に興味ないからしょうがないけど…)へ強制に観戦を促すバカな自分…それはさておき、昨年レコード圧勝のキングカメハメハと同タイムでの、二冠達成!!(しかしキングカメハメハよりは、まだスムーズに競馬できてない…ほとんど潜在能力だけで、ここまで全戦全勝!!末恐ろしい…)三冠どころか、現時点で世界一の強さではないでしょうか。
春競馬感想の結論ですが、ディープインパクトのおかげで、ますます競馬を辞める事が不可能になってしまいました。
短適にまとめるつもりが、長々日記になってしまいました…
これからも、私:はる が、勝手な自己主張で、競馬のすばらしさを、伝えてまいります。どうか、暖かく見守っていただければ、幸いです。
次回からも、様々な角度から競馬普及の為、面白さをお伝え致します。
競馬好きの皆様、春競馬はどのような感想をお持ちでしょうか?
何と言っても、ディープインパクト(皐月賞・日本ダービー)のもの凄さ(強烈な強さ)に、とても熱い気持ちを感じる事ができ、楽しい〜今後の楽しみ(ワクワク)で、とても目が放せなくなってしまいました。
少し振り替えってみましょう。
初G1挑戦の皐月賞(牡馬クラシック第一弾!!)、スタートで致命的な出遅れ〜3コーナーから4コーナーで大外を廻る不利(手応えも怪しい…)〜しかしながら出走馬一最速3Fで鮮やかな勝利!!→私:はる的には、弥生賞勝利時点で、三冠馬の可能性を感じてはいましたが、完璧ではないディープに、少し底を感じておりました。
日本ダービー(牡馬クラシック第二弾!!)。春競馬一の祭典!!会社のメンバー(競馬に興味ないからしょうがないけど…)へ強制に観戦を促すバカな自分…それはさておき、昨年レコード圧勝のキングカメハメハと同タイムでの、二冠達成!!(しかしキングカメハメハよりは、まだスムーズに競馬できてない…ほとんど潜在能力だけで、ここまで全戦全勝!!末恐ろしい…)三冠どころか、現時点で世界一の強さではないでしょうか。
春競馬感想の結論ですが、ディープインパクトのおかげで、ますます競馬を辞める事が不可能になってしまいました。
短適にまとめるつもりが、長々日記になってしまいました…
これからも、私:はる が、勝手な自己主張で、競馬のすばらしさを、伝えてまいります。どうか、暖かく見守っていただければ、幸いです。
次回からも、様々な角度から競馬普及の為、面白さをお伝え致します。
Posted by はる at
02:23
│Comments(2)